多くの方の中で介護は大変。キツい。汚い。出来ればやりたくない仕事。と言うのが世間の常識となりつつありますが、介護業界に魅せられて、長年介護業界で働く人達もいます。では、一体そういう人達の何が違うのか。
答えは簡単。介護の捉え方が違う。介護を大変なものだと思ってしまえば、大変以外の何物でもなくなる。でも介護は楽しい。と思えればいつまでも介護に魅了されて、他の仕事に就けなくなる人がいる。介護には不思議な力がある。関わる人は大きな力と幸せを手に入れる事が出来る。それを知ることが出来た人達が介護を長く続けて来られているのだと思います。